先日の東山食堂の行きしなに寄ってきた茅野駅。お目当てはマンホールカード。ついでに集めてるってやつです。茅野市観光案内所でもらえます。一人一枚ですよ。いつも二人で行くので二枚もらいます。ちゃんと本物もマンホールもあるんですよ・・興味のある方はマンホール設置場所を聞いて行くと良いかと思います。嫁はね、このマンホールの絵が好きなんだとか・・・興味が沸く視点は人それぞれですね。それと・・・観光案内所の人も...
先日の東山食堂の行きしなに寄ってきた茅野駅。

お目当てはマンホールカード。
ついでに集めてるってやつです。
茅野市観光案内所でもらえます。
一人一枚ですよ。
いつも二人で行くので二枚もらいます。

ちゃんと本物もマンホールもあるんですよ・・
興味のある方はマンホール設置場所を聞いて行くと良いかと思います。
嫁はね、このマンホールの絵が好きなんだとか・・・
興味が沸く視点は人それぞれですね。
それと・・・
観光案内所の人も親切な方で「山カードもあるんですよ」とくれた。
長野県では山々も普段の景色になっちゃってるから興味がないと調べることもないのですが。
へぇーっと思い、とりあえずもらってました。

どこかに行けば、またそこから新しい情報が得られる!!
面白楽しいです。
茅野駅にはやっぱし地元押しの看板がありました。

御柱祭と言って、大木を運ぶらしいのですが・・
命がけのお祭りみたいで・・・
ここいら周辺の方々はまぁ~~熱く語ってくれます。
迫力もあるので興味のある方は是非。

こんな土偶も有名なんでしょうか?
すいません・・価値がわからなくて・・・
茅野駅周辺も散策してみたかったのですが、あいにくの雨と今回の目的ではなく時間もないのでこの辺で。
長野県行ったところ一覧はこちらから。
YouTubeチャンネルはこちらから → → 「ますたとおかみの記録」

お目当てはマンホールカード。
ついでに集めてるってやつです。
茅野市観光案内所でもらえます。
一人一枚ですよ。
いつも二人で行くので二枚もらいます。

ちゃんと本物もマンホールもあるんですよ・・
興味のある方はマンホール設置場所を聞いて行くと良いかと思います。
嫁はね、このマンホールの絵が好きなんだとか・・・
興味が沸く視点は人それぞれですね。
それと・・・
観光案内所の人も親切な方で「山カードもあるんですよ」とくれた。
長野県では山々も普段の景色になっちゃってるから興味がないと調べることもないのですが。
へぇーっと思い、とりあえずもらってました。

どこかに行けば、またそこから新しい情報が得られる!!
面白楽しいです。
茅野駅にはやっぱし地元押しの看板がありました。

御柱祭と言って、大木を運ぶらしいのですが・・
命がけのお祭りみたいで・・・
ここいら周辺の方々はまぁ~~熱く語ってくれます。
迫力もあるので興味のある方は是非。

こんな土偶も有名なんでしょうか?
すいません・・価値がわからなくて・・・
茅野駅周辺も散策してみたかったのですが、あいにくの雨と今回の目的ではなく時間もないのでこの辺で。
長野県行ったところ一覧はこちらから。
YouTubeチャンネルはこちらから → → 「ますたとおかみの記録」